連休頂きまして有難うございました。
はいさ~い(^◇^)
新型コロナの影響で全国各地で色々とイベントや、卒業式等大変な事になってますね。
一刻も早い鎮静化に向かって欲しいですね。
先日、大分でも初の感染者が出てしまいましたが、個人個人で対策して行くしかないのかと。
福岡と熊本に出た時点でいつ大分に来てもおかしくはないとは、思ってましたが。
個人的には隠れコロナ保有者は沢山いると思ってます。
マスクだけじゃなく、デマのお陰で、ティッシュ、トイレットペーパー不足。
この時期花粉のせいでティッシュがただでさえ必要なのに。
まだ少しストックあるので良いですが。
なんだかな~。。。
暗い話はこの辺で(^^;
先日は、連休を頂き、ご迷惑をお掛けした方々、申し訳ありません。
ちょいとヒトっ飛びして来ました(^^;
はい、毎度毎度の沖縄で御座いますm(__)m
まずは、お昼ご飯をルビーでwww
ココは券売機スタイルです♪
ルビー定食♪
Aランチ♪
Aランチなんかは、かなりデカめのトンカツにハンバーグ、ポーク、なかなかの量のスープ!
ご飯のおかわりは無料です!
相変わらずのボリュームと味に懐かしさがwww
住んでた頃はしょっちゅう食べに行ってました!
そして、何と言っても、コレ!!
アイスティー!!
お茶じゃなくて、アイスティー!!
いくつかやかんがあって、その日そのやかんで当たり外れがあって、それもまた楽しめますwww
そして、何気に壁を見てみると、50年もやってる!!
50年て凄すぎません!?
ビックリしました!!
今回の目的の一つ、沖縄の時の後輩が、雑貨と美容室をNEW OPENしてたので行ってきました(^◇^)
沖縄市の方で!
ノンアポで突撃www
昭和レトロな感じの雑貨♪
相方にお祝いで作って貰ったインフォメーションボード活用してくれてました!!
お店の雰囲気に合ってて良かった~(^^♪
相方も色々情報交換出来てて良かったです(^◇^)
また、来るね~♪
今回のメインイベントは、結婚式にお呼ばれ致しまして♪
実は、沖縄のしかもうちな~んちゅの結婚式は初めましてで。
話しには聞いてましたが、それを上回る結婚式で、おったまげ~!!
今回の衣装はこんな感じでwww
ヘアースタイルは、編み込みコーンロウwww
だいぶイカツクなっちゃいました。
今は、オサレな結婚式ですね~♪
高砂もオシャンティー!!
で、席次表見てビックリ!!
ざっと400名位!!!!
そして、披露宴は始まり、披露宴前から乾杯してましたけどwww
4杯位は呑んでましたwww
元職場の方たちが、号外の新聞作ってくれてたり!!
浦添市長が乾杯の挨拶してて、漫才みたいになってたりwww
伝統芸能のアレンジ版www
とにかく余興が凄い‼‼‼‼‼‼‼‼‼
よさこいだったり!!
NEO Ryukyu めっちゃカッコよかった~!!
この後に、沖縄と言えばコレ!!
カチャーシー!!
生で体感出来てめっちゃ楽しい披露宴でした(^^♪
沖縄の新婚さんいらっしゃい的なのも、TV撮影に来てました!!
話しだけは聞いていた、健さんにも逢えて、オーナーとも一緒に飲めましたしwww
無茶振りされた写真www
二次会まで行きまして、二次会も人数が200人位いて、ビックリ!!
翌朝が早かったので、泣く泣く早めにホテルに戻りました。
翌朝は船で、無人島に!!
海の色がやっぱ違います!!
この日は曇りのち雨の予報が、外れてくれました!!
日頃の行いですかねwww
また飲んでますwww
この時期は人が数人しか居ないので逆にいいかもしれません(^◇^)
泳げませんがwww
用が済んで、昼過ぎに本島に戻ります。
これ位から曇ってきました。
お昼を食べに、そばやさんに♪
田そば!!
インパクト大の三枚肉そばは、残念ながら売り切れでした。
田そばとソーキ入り田そば!!
これでも十分大きいですけどねwww
美味しかったです(^^♪
お土産も買ってwww
自分用www
狙ってたカフェに、茶をしに!!
オサレすぎません?
The Junglila cafe and restaurant
ヤバくないですか??
生憎、夕方からの雨で、海もサンセットも見れませんでしたが(^^;
ココは来たかったとこなので良かったです(^^♪
出発の日の朝から、トラブルがあったりで、二日間スケジュールもバタバタで、この日はホテル着いてバタンキューでした(^^;
最終日の朝は、モーニングコーヒーをしばきにwww
焼失した首里城を横目に、首里にあるカフェに!!
南谷茶房
ココもまた落ち着いた雰囲気でオサレでした(^^♪
チョコとコーヒーがまた美味しくて、疲れた体に染みわたります!!
フライトまで時間があまりなかったので、近場を散策するのに、金城町の石畳に♪
途中、ヒスイカズラを発見!!
めっちゃ綺麗です!!
高台にある為、景色も良いです(^◇^)
そして、めちゃくちゃ天気が良い!!
一番メインの今は公民館として使われている建物♪
昔、ちゅらさんて言うNHKの連ドラでのロケ地です(^^♪
ココで少し涼んで。
周辺をまた少し散策(^^♪
変わった植物が多いですwww
世界遺産
玉陵と書いて、たまうどぅんと読みます!!
時間が無かったので今回はスルー(^^;
何気に歩いてたら、フウリンブッソウゲを発見!!
それを撮ってるとこを撮られましたwww
この日は25℃もあって暑くてタンクトップ一枚www
バタバタ移動して。
毎回必ずサーターアンダギーを持って帰るぽぴーにwww
タコライスも注文して、ビーチで(^◇^)
今回は時間なかったので、波の上ビーチで♪
若干、泳いでる人も居ましたwww
空港で発見した自分のお土産パート2www
また夏に~(^^♪
帰りのキットカットはシーサーでした(^^♪
大分に戻る道中、基山で恒例のラーメンwww
それではまた後で~(^^♪
あ、最近頂いた差し入れ達♪
モスチキンとかんらく!
めっちゃ美味しかったです~(^^♪
遅めのバレンタインデーに頂きました!
これまた美味しかったです~(^◇^)
ありがとうございました!!